氣づきの処方せんへありがとうございます。
今年も沢山の方の「心の絡まった紐をほどくお手伝い」させて頂きました。
本当にありがとうございます。
自分と同じ感情の人が続けてご相談に現れたとき、
相手に伝えながらも、1番響いていたのはこの私でした。。。。
相手にとっても良いアドバイスを・・・
そして
自分にも氣づきがありました。
それは自分が女性なのに女性をどこか否定していることでした。
だから2年前子宮全摘手術になったのかもと、ちょっと思ったりしました。
そこで、これをFacebook繋がりのかたから購入した
誕生石のイヤリング。↓
イヤリングを購入したのは27年ぶりです。
購入先はこちら↓(*^▽^*)
一緒に入っていたポストカードに・・・
うっ(T-T)・・・
私いつ泣いたかな?
泣くって・・・?
そう、悲しい出来事以外泣くのは必ず夫婦で話し合ったときです。
真剣だからこそ真剣な話し合い。
伝わってなかったり、悔しさや、いろんな感情が交じるわけで、
自然と泣いていた。
泣くと旦那は直ぐに「女は直ぐに泣く。泣けば良いと思って。卑怯だよな」
が、口癖でした。
(今はそんなことはない。男の人の若いときはグイグイ自分正しい説並べるのでね。)
そんなことを毎回言われているうちに男みたいにならなくちゃ。って脳内ぐるぐるしていた。
相談しない、勝手にやる、自己解決、めそめそしない。
冷たさと頑固に生きていたな~。そんな感情を持ちつつ、
18歳の時から飲食の仕事に就いていて、(旦那とは17歳の時から一緒)
今も夫婦で飲食をやってますから、婚約指輪も、結婚指輪も、
式の時に付けて、後は立派なケースの中です。
趣味もアウトドアなので、潜ったり、釣りしたりキャンプしたりと、
アクセサリーには全く無縁。
CHANELの化粧品を買ったとか、
金縁のティーカップを片手にホテルのラウンジで飲んでいる記事を見ても
何も思わないけれど、
Colombiaのダウンコート8万円 買った~とか、
焚き火目の前 ホーローカップでコーヒー飲んでる記事の方が羨ましくて仕方がな~い(笑)
そんな私が、届いたイヤリングを付けてみたら・・・♡
あっ 女だからこそ持っている感情を思い出しました♪
趣味がアウトドアで
実用性、長年使える物、暖かい物、撥水、等々・・・
それはそれ。
自分に対して心ウキウキになる物、それはどんなに小さい物でも、
心を温かくするんだな~って思いました♡
#北斗市
#レストランあどりぶ&氣づきの処方せん
#函館
#道南
#ヒーリング
#バッチフラワー
#レイキヒーリング
#占い
#カウンセリング